著作一覧(後半)
■八木秋子著作一覧(後半)

51. 夏菊とお人形
初出:小学5年生 昭和6年7月号
収録:
署名:八木秋子

52. 悲しき伝書鳩
初出:小学6年生 昭和6年8月号
収録:通信 休刊号
署名:八木秋子

53. タア坊の旅
初出:小学6年生 昭和6年9月号
収録:通信 休刊号
署名:八木秋子

54. 薪の火を焚く
初出:黒色戦線 昭和7年1月号
収録:著作集 Ⅰ
署名:八木秋子

55. 満州新国家建設とは
初出:農村青年 昭和7年3月号
収録:著作集 Ⅰ
署名:無署名

56. 奪還せよ
初出:黒色戦線 昭和7年4月号
収録:通信 第11号
署名:佐伯明子

57. 満州脱出記(1)
初出:岐蘇民生新聞 昭和21年
収録:
署名:八木あき

58. 母子寮のこと
初出:母子寮 第4号(1951年)
収録:日本婦人問題資料集成 第6巻=保健、福祉(ドメス出版)
署名:八木あき

59. 独房
初出:未発表 (1955年ごろ執筆?)
収録:通信 第4号(1978.1.10)
署名:八木秋子

59. 母子更生協会
初出:土曜会会報 第5号(1956.4)
収録:著作集 Ⅲ (改題:母子更生協会をはじめて)
署名:八木あき

60. 新京時代の想出
初出:女人像 第33号(1956.5)
収録:通信 第9号(1979,3.20)
署名:八木あき

61. 久米先生の助言
初出:土曜会会報 第11号(1957.5)
収録:著作集 Ⅲ (改題:言葉の空しさを想う)
署名:八木あき

62. 原水爆禁止の声
初出:土曜会会報 第13号(1957)
収録:
署名:八木あき

63. ラジオもまた愉し
初出:土曜会会報 第16号(1958.5)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

64. 詩–赤いネクタイによせて
初出:土曜会会報 第19号(1958.11)
収録:
署名:八木あき

65. 土曜会の美しい救援
初出:土曜会会報 第19号(1958.11)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

66. 誰も知らない-母子寮の記録から-
初出:1959.6(未発表)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

67. 新聞代値上げ問題について
初出:土曜会会報 第25号(1959.12)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

68. 火は消えない
初出:1960.5(未発表)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

69. 私は生きたい
初出:1960.7(未発表)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

70. 高崎室長と土曜会の皆様に
初出:土曜会会報 第30号(1960.9)
収録:著作集 Ⅲ (改題:江戸川台に越して)
署名:八木あき

71. X先生への手紙
初出:未発表(内容から1961年ごろ執筆)
収録:通信 第8号(1978.12.10)
署名:

72. 夜明けの山
初出:1962.1(未発表)
収録:著作集 Ⅱ (改題:夢の落葉を)
署名:

73. ごあいさつに代えて
初出:土曜会会報 第39号(1962.7)
収録:著作集 Ⅲ (改題:澄水園を退寮して)
署名:八木あき

74. 定時制高校生はいずこへ
初出:土曜会会報 第42・43号(1963.3)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

75. わたしの時代
初出:自由連合 第100号(1964.4)
収録:通信 第12号(1979.10.10)
署名:八木あき

76. 木曽の谷間から
初出:土曜会会報 第51号(1964.9)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

77. 往還抄2 「否定とは死とは」
初出:八木秋子日記(1965.2.27)
収録:通信第13号(1980.2.1)
署名:八木あき

78. 田舎だより
初出:土曜会会報 第56号(1965.10)
収録:
署名:八木あき

79. 満州最後の日 (1)
初出:土曜会会報 第59号(1966.4)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

80. 満州最後の日(2)
初出:土曜会会報 第60号(1966.6)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

81. 八木ノートより(1)「死について」
初出:八木秋子日記(1966.6.15)
収録:通信第3号(1977.11.20)
署名:八木あき

82. 満州最後の日(3)
初出:土曜会会報 第61号(1966.8)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

83. 満州最後の日(4)
初出:土曜会会報 第63号(1967.2)
収録:著作集 Ⅲ
署名:八木あき

84. 1967年10月8日.pdf
初出:八木秋子日記
収録:『パシナⅡ』1985春
署名:八木あき

85. 土曜会の皆様に
初出:土曜会会報 第81号(1971.10)
収録:著作集 Ⅲ (改題:母子寮の想い出)
署名:八木あき

86. 80号の感想
初出:土曜会会報 第82号(1972)
収録:
署名:八木あき

87. ふるさとの木曽を想う
初出:1972.6(未発表)
収録:通信 第10号(1979.6.10)
署名:

88. 旧交回想
初出:中日新聞『旧交回想』1973.9.11
収録:通信 第7号(1978.9.25)
署名:八木あき

89. 回想の女友達 吉屋信子
初出:婦人公論(1973,11)
収録:著作集 Ⅰ
署名:八木秋子

90. 明るい肯定の人 高群逸枝
初出:高群逸枝と婦人戦線の人々(1976.9)
収録:著作集 Ⅰ
署名:八木秋子

91. 回想談 マルキスト永島暢子との思い出
初出:高群逸枝と婦人戦線の人々(1976.9)
収録:著作集 Ⅰ
署名:八木秋子

92. 永島暢子さんの憶い出
初出:未発表
収録:著作集 Ⅲ
署名:

93. 満州引揚げ記(メモ風)
初出:未発表
収録:著作集 Ⅲ
署名:


◆以上、時系列に沿っての八木秋子の著作をまとめてきた。
1977年7月、八木秋子通信「あるはなく」を発行。
以降、82歳とは思えない鮮やかな文章を「あるはなく」紙上で執筆し続けた。

>>「八木秋子の著作」に戻る